一般社団法人 希少糖普及協会

メニュー

一般社団法人 希少糖普及協会

お問い合わせ

メニュー

希少糖  アルロース(プシコース)希少糖  アルロース(プシコース)

TOP > 希少糖「アルロース(プシコース)」 > アルロース(プシコース)

アルロース(プシコース)

アルロース(プシコース)とは

-

期待される生理機能

食後血糖値の上昇抑制、抗肥満、動脈硬化の抑制など、糖尿病や肥満(メタボリックシンドローム)の方への予防効果が期待できる研究結果が出ています。

期待される生理機能期待される生理機能

味(甘み)の特徴と形状

アルロース(プシコース)の甘味度は砂糖の7割程度で、清涼感があるキレのいい甘さをしています。また、アルロース(プシコース)そのものにはカロリーはほとんどありません。

日常の食生活にも微量に含まれるアルロース(プシコース)

希少糖は自然界での存在量が極めて少ないのですが、私たちが普段の食事で全く口にしていないというわけではありません。その例として、下表のような食品・メニューに含まれるアルロース(プシコース)の量が発表されています。このように、普段の食事にもアルロース(プシコース)などの希少糖は含まれています。しかし、その量はとても少なく、期待されているような生理機能の効果を得られるほどの量ではありません。

食品中のプシコース含量食品中のプシコース含量

希少糖は、エネルギーを生み出さない糖。

アルロース(プシコース)は糖の一種なので、動物の体内で、従来の糖(ぶどう糖や果糖など)と同じ糖代謝の仕組みに入ろうとします。しかし、「生物進化の過程で淘汰された理由=酵素で分解されエネルギーを生み出すことができない」ため、過剰な糖摂取による健康課題を持つ現代人にとってうれしい生理機能を体内で発揮することができるのです。

グルコースとアルロース(プシコース)の化学式は同じ!?

アルロース(プシコース)(英:Allulose)は、単糖の一種です。化学式で書くとC6H12O6でグルコース(ぶどう糖)と同じですが、その構造、つまり、糖の形が微細に異なっています。
なお、アミノ酸や糖など、生命の素になる物質の分子の多くは「鏡像異性体」を持ちます。これは人間の右手と左手のような関係にあり、構造が対称になっています。自然界に多量に存在する糖類の多くがD型であり、現在効率的に生産されて研究が進んでいるものはD型のアルロース(D-プシコース)なので、便宜上、Dを省略してアルロースと使うことが多くなりました。

イメージ

2014年3月開催の国際希少糖学会で、「プシコース」を「アルロース」と名称変更する方針が示されました。これまで使用していたPsicoseが、発音の似た別の意味に受け取られる可能性を懸念したためです。世界的にはAlluloseを使用する方針となりました。

PAGE TOP